2011年12月25日

クリスマスケーキ2011

今年も、買ってきたスポンジケーキを使って、
子どもたちとクリスマスケーキを作りましたビックリface02

フルーツ、生クリームを用意して、
今年は飾りつけ用にマーブルチョコ小さなビスケット
星型の小さな砂糖菓子を準備♪

クリスマスケーキ2011

生クリームをぬって、一段目にフルーツを並べま~すさくらんぼ

クリスマスケーキ2011

バナナとイチゴを切ってくれたのは長男K。
その後は、サンタさんにもらったばかりのDSへまっしぐらface10

2段目を重ねて、生クリームをペタペタとぬったのは、
お菓子が大好きな次男S。お菓子作りも好きみたいicon06

クリスマスケーキ2011

最後に飾りのフルーツとクッキー、
砂糖菓子などをトッピングして完成ビックリ

クリスマスケーキ2011

けっこう可愛らしくできて、親子ともに大満足face05
お味もまあまあ。子どもと食べるには充分、充分チョキ


<食のこと、環境のこと> Vol.5

気になる6つの“こ食”

“こ食”という言葉、知っていますか?
現代の日本の食生活には「6つの問題」があるといわれていて、
食育をすすめる現場では、
その問題を“こ食”という言葉でわかりやすく表現しています。

その6つの“こ食”とは・・・
①孤食・・・ひとりっきりで食べる
②個食・・・同じ食卓で家族が別々のものを食べる
③固食・・・いつも同じものばかり食べる
④粉食・・・パンやパスタなど小麦粉でできた主食ばかり食べる
⑤小食・・・食べる量が少ない
⑥濃食・・・味付けの濃い食事ばかり食べる

どうですか?あなた自身や家族の食事は、
この6つの“こ食”に当てはまりませんか?

うちはまだ子どもが小さいので、孤食はほとんどありませんが、
もっと大きくなって夕方に塾などに通うようになったら増えてくるかも。
それに、私も家族もパンが大好きなんですが、パンはなるべく1日1食にして、
最近はなるべく「お米」を食べるようにしています。

こんなふうに、それぞれのご家庭でも「こ食度」をチェックして、
食事を見直すきっかけにしてくださいねface02





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
次男のお誕生日会
かしわ餅
バレンタイン後日談
お正月の食事
同じカテゴリー(イベント)の記事
 次男のお誕生日会 (2012-07-17 23:08)
 かしわ餅 (2012-05-06 16:03)
 バレンタイン後日談 (2012-02-25 14:53)
 お正月の食事 (2012-01-04 11:52)

Posted by 長谷川 真理子 at 23:21│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。